いつのまにやらマイホーム  うぃず 新昭和

家づくりをきっかけにブログ始めました 家族が幸せになる家づくりをしています

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 読んで頂けたらクリックしてもらえると嬉しいです。

オール電化について

ばる家は最初、オール電化でした。だって太陽光発電をするんだからそれを使って生活するのが一番エコでしょ、と。
オール電化を採用すると多くの場合ついてくるのが、エコキュートです。エコキュートとは、大気の熱を集めてお湯を沸かす給湯器のことです。これはヒートポンプ式とよばれ非常に効率よく電気を熱エネルギーに変える仕組みで、身近なところとしてはエアコンに使われています。
そしてエコキュートの特徴としては、割安な夜間電力を使用してお湯を沸かしておき、タンクに貯めておきます。使用する際は水に薄めて適温にして使う、という仕組みです。エコキュート太陽光発電と非常に相性が良いと言えます。
が、ここにばるとしては気になる点がありました。
「お湯を貯めておく」というところです。
そのタンクの中は衛生的なのか、というのが気になってしまいます。現に、エコキュートで沸かしたお湯は飲用不可となっています。生活する中で蛇口からでるお湯を飲むことはほとんど無いと思うのですが、そのお湯に浸かるのもどうなのかと。そして、何年か経った後に人によってはお湯が匂う、という口コミも見つけてしまいました。風呂好きなばるとしては、これは避けざるを得ない設備でした。エコキュートには他にも、湯切れを起こすことがある、昼間に湯を沸かすとむしろ割高、温水式床暖房との兼ね合い、耐久年数と交換にかかる費用、シャワーの水圧の問題、など人によっては許容できない問題もいくつかあります。これらはきちんと吟味されてからの方がよいかと思います。ただ決してエコキュートを否定しているわけではなく、これは本当に個人差といいますか気になるかどうかだと思います。ばるも恐らくこのことを知らなければ何も問題なく使っていたかもしれません。というか一条工務店の体験宿泊でエコキュートのお湯でとても気持ち良い風呂に入りました。シャワー圧も気にならなかったですね。ランニングコストに関しても温水式電気床暖房とエコキュート、温水式ガス床暖房とエコジョーズ(ガス式給湯器)だと圧倒的にエコキュートに軍配が上がると思います。これらのことからばるも最後まで非常に迷いました。

あともう一つ、オール電化というとIHが出てきます。ばる家はIHにしました。これはばる嫁の決定でもあるんですがやはりフラットなため掃除が楽ということ、火事の恐れがないということでしょうか。ただ料理をするにあたりIHでは思うような調理ができないと不満になる方もいらっしゃるようです。
さらにこれはどっかの営業さんと雑談での内容なんですが、その営業さん自身の新築工事ではガスコンロを採用した、とその理由が子供に火をみせたかったとおっしゃってました。確かに、IHの家庭で育った子供は火を経験しないで育つわけですよね、林間学級でのキャンプファイヤーでなにあれって。そこまでは大げさかもしれませんが、火という文明の便利さ、怖さを身近に感じられないのは火を操る我々には想定出来ないような弊害があるような気もします。そんな考えもあるんだな、と。なのでばる家では息子にはしっかりとBBQなどで火に触れさせてあげたいと考えています。

少々脱線してしまいましたが、新築を作る以上、ランニングコストの低い家を目指すのは当然かと思います。ただ、コストやエコを意識するあまり、不便さを感じたり電気代を気にしすぎる窮屈な生活をするのも本末転倒な気がします。これらのことより、ばる家の給湯器はガスを選びました。


にほんブログ村